花ひらく未来会議 7.22

花ひらく未来会議
花ひらく未来会議
花ひらく未来会議

女性の経験×企業の力で、新しい働き方を創る! 子育て・介護と両立しながら自分らしく働きたいあなたへ

「花ひらく未来会議」は、北九州市および近郊に住む女性が、自分のスキルや経験を活かして企業とつながる発表&交流イベントです。子育て中や介護中でこれまで働き方に悩んでいた方も、自分らしい働き方を見つけるきっかけになる場をご提供します。前半では女性によるプレゼン発表、後半では企業とのリアルな交流を通して、今後の働き方の可能性を広げていただけます。

花ひらく未来会議

イベント概要

・日時
 2025年7月22日(火)10:30〜13:00(開場10:00)
・場所
 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5階 大セミナールーム
・住所
 北九州市小倉北区大手町11-4
・費用
 一般参加者:無料、企業参加:1社1,000円
・定員
 一般参加者:50名、企業:50社
・対象
 北九州市および近郊にお住まいの女性
・予約方法
 事前申し込み制(電話またはLINEにて)
・雨天時対応
 屋内開催のため実施

タイムスケジュール

第1部(10:30〜)詳細
タイトル:主催者挨拶とミニセミナー
内容:現役社労士による労務のポイント
趣旨:今後の働き方のポイントを解説

第2部(11:00~)詳細
タイトル:企業交流会
内容:企業側も自己紹介プレゼンあり。
趣旨:参加女性と直接話せるフリータイムも設定。

アクセス・駐車場のご案内

・最寄駅・バス停
 JR西小倉駅より徒歩約15分、または西鉄バス「ソレイユホール・ムーブ前」下車すぐ
・徒歩距離・交通手段
 公共交通機関推奨
・駐車台数・周辺状況
 ムーブ内駐車場あり(台数に限りあり/混雑が予想されるため早めの来場推奨)

イベントコンセプト

・「女性の経験 × 企業の力で、新しい働き方を創る」ことが目的。
・子育て中や介護中の女性と企業をつなぐ発表会。
・ママが自身のスキルや経験を企業にプレゼンし、新たな働き方を模索する場。
・発表+企業交流により「働く未来を花ひらかせる」場として設計。

対象となる女性の特徴

・子育てと両立しながら働きたい
・自分のスキルや経験を活かしたい
・柔軟な働き方を探している

主催者の想い

「花ひらく未来会議」は、育児や介護などの事情で働くことにハードルを感じている女性たちに、もう一度自分の力を信じてほしい、そんな願いから生まれました。企業と女性が対話し、つながることで、誰もが活躍できる社会に一歩近づけると信じています。このイベントを通じて、未来を自分で切りひらくきっかけを手にしていただけたら嬉しいです。

運営からのコメント(ご来場者様へ)

ご参加くださる皆さま、ありがとうございます。会場では女性スタッフが丁寧にサポートさせていただきますので、初めての方でも安心してお越しください。感染対策も行っております。お子様連れの方もお気軽にお申し付けください。皆さまが気持ちよく過ごしていただけるよう努めてまいります。

イベントに関するお問い合わせ先

・団体名:花ひらく未来会議イベント事務局
・電話番号:080-3973-1456
・メールアドレス:公式LINEにて対応(QRコードよりアクセス)

「優しい女性スタッフ」が丁寧に対応する旨が記載。
「まずは、話を聞いてみたい」にも対応可能。

QRコードによるLINEからの問い合わせも可能です!

主催

花ひらく未来会議

協賛

後援