宗像大島 盆踊り大会
光るバルーンにシャボン玉が舞う、カラオケ&トークショー&盆踊りが連夜で楽しめる!宗像大島が輝く2日間の夏祭りへようこそ
島の夏の風物詩として定着している「宗像大島 盆踊り大会」。今年はカラオケ大会や人気タレント・清水国明によるトーク&LIVE、夜を彩るイルミネーション各種、そして伝統の盆踊りを二夜連続で実施します。前夜祭から本番まで、家族や友人と一緒に楽しめるコンテンツを多数ご用意しています。地元企業・団体と協力し、費用を抑えた参加しやすい内容でお届け。子どもから大人まで、島の夜を存分に味わいたい方におすすめです。

イベント概要
・日時
8月14日(木)〜15日(金) 17:00~21:00
※両日20:00より盆踊り開催
・場所
宗像大島 浜辺特設ステージ(旧漁港前広場)
・住所
福岡県宗像市大島町
・費用
参加無料/イルミネーション・バルーン無料配布
・定員
制限なし(混雑時は整理券配布の可能性あり)
・対象
どなたでも(子ども・家族・シニア大歓迎)
・予約方法
不要・自由入退場制
・雨天時対応
小雨決行(踊りはテント下実施)、荒天の場合は中止・翌日に順延
タイムスケジュール
8月14日(金)
17:00〜:櫓カラオケ大会スタート
20:00〜:盆踊り大会
8月15日(土)
17:00〜:清水国明 トークショー&LIVE
19:00〜:光るバルーン配布&島の夜を彩るイルミネーション(光るバルーン、シャボン玉)
20:00〜:盆踊り大会
アクセス・駐車場のご案内
・最寄駅・バス停
JR赤間駅より宗像大島行き定期船/徒歩3分後、浜辺へ直進
・徒歩距離・交通手段
港から会場まで徒歩約5分
・駐車台数・周辺状況
島内観光用駐車場あり(約50台)、混雑時は徒歩や自転車での来場を推奨
出店店舗
・実行委員会屋台(焼きそば、かき氷)
・島内産品販売(地元野菜、工芸品)
※追加出店は決まり次第ご案内します
みんなからのメッセージ
地元島民として毎年楽しみにしています!今年の光るバルーンは子どもたちに大人気ですし、盆踊りも参加しやすくて最高です。
清水国明さんのトーク&LIVEに会えるなんて夢みたい!一緒に盛り上がりたいです。
磯の香りと祭りの音、光が混ざる雰囲気、二日間とも参加します!
祖父母と息子を連れて行きます。世代を超えて楽しめるイベントって素晴らしいなと思います。
昨年も参加しましたが、地元の温かさと演出の美しさに感動しました!
島外からの友人を案内します。夜景も絶景で、祭りも楽しいって最高ですよね。
この宗像での夏のイベントの定番になりそうです。毎年行きたい!
カラオケ大会と光るバルーン、思い切り参加して夏の思い出にします!
シャボン玉の演出が幻想的で写真撮るのにもぴったりです。
普段は静かな島ですが、この2日間は活気に溢れてて別世界になる予感。
参加無料なのに内容が充実しすぎてびっくり。来年も期待してます!
盆踊りってやっぱり楽しい。島の人とも一緒に踊れるのが良いですね。
主催者の想い
大島盆踊り振興会は、「島の絆を深めたい」「伝統を未来につなぎたい」という想いから、本大会を開催しています。地元企業や団体と一体となり、世代を超えて島の人々はもちろん、島外から来られる皆様にも楽しんでいただける場を創り上げています。夏の夜に光るバルーンやシャボン玉という、少し新しい演出を加えることで「大島らしさ」「島の魅力」「人の温かさ」を表現し、心に残る夏の記憶をみなさまと共に作りたいと願っています。
運営からのコメント(ご来場者様へ)
いつも宗像大島盆踊り大会にご参加いただき、誠にありがとうございます。
運営一同、島の風景と祭りをより多くの方に楽しんでいただこうと、カラオケ大会や清水国明さんのステージ、光るバルーンやシャボン玉の演出と、さまざまな工夫を重ねて準備を進めています。安全第一で運営しますが、混雑緩和のために早めのご来場をおすすめします。
※ご来場時のお願い
・ゴミは各自お持ち帰りください
・小さなお子様からご高齢の方まで楽しんでいただけるよう、譲り合ってご参加ください
・万が一の荒天時は、中止および延期対応のご案内を公式SNSで随時発信します。
イベントに関するお問い合わせ先
・団体名:大島盆踊り振興会
・電話番号:090‑1234‑5678
・メールアドレス:info@oshimabondance.jp
主催

共催


協賛




